行政書士とは?


行政書士は、行政書士法に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、「官公署に提出する書類」、「権利義務に関する書類」及び「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務を行います。行政書士が取り扱うことができる書類は六千~一万種類以上とも言われており、その数は膨大です。それらの書類の大半は、個人で簡単に作成することができるものですが、中には手続きが大変複雑で、高度な法律知識が必要となるものも多数あります。

特に近年の社会の複雑化に伴い、重要書類の数は増加する一方で、従来の代書業務だけでなく、行政と市民を結ぶ「街の身近な法務コンサルタント」として、その役割はますます重要なものになっています。
 
 
 
 
    
行政書士が、他人の依頼を受け報酬を得て、作成とその代理、相談業務を行うことができる書類の主な具体例は以下のとおりです。

                                  

官公署に提出する書類

 建設業許可申請
 一般貨物運送業許可申請
 産業廃棄物処分業許可申請
 飲食店営業許可申請
 風俗営業許可申請
 古物商許可申請
 農地転用許可申請
 自動車登録申請
 車庫証明申請
 在留資格認定証明書交付申請
 在留特別許可
 帰化許可申請
 著作権登録申請
 会社定款認証
 NPO法人設立認証申請
 不服申立て・審査請求
 その他

権利義務に関する書類

 遺産分割協議書
 遺言書
 売買契約書
 金銭消費貸借契約書
 賃貸借契約書
 業務請負契約書
 示談書
 離婚協議書
 内容証明郵便
 告訴状
 告発状
 請願書
 その他

事実証明に関する書類

 実地調査に基づく各種図面類
 各種議事録
 会計帳簿
 その他
 
(注1) 他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。
(注2) 当事務所では上記の全ての業務を取り扱っているわけではありませんので、詳細は随時お問い合わせください。

           
行政書士は「街の身近な法律家」です。

人生、たいていのことは行政書士でなんとかなる!」
 
 
初回相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

        

     

代表 行政書士 横山 孝行
(プロフィールはこちら

■久世事務所
〒601-8212
京都市南区久世上久世町542
パークテラス桂川328号

■四条烏丸相談ルーム

〒604-8213
京都市中京区蛸薬師通室町東入
姥柳町189 エチカビル2階
 
■新大阪相談ルーム
〒532-0003
大阪市淀川区東三国宮原1丁目
19-23 ステュディオ新御堂613